
白髪避難小屋平成18年1月29日撮影
平成18年1月29日 快晴
剣山(1955)次郎笈(1929)丸石 (1683)高の瀬(1741)三嶺(1893)西熊山(1815) 天狗塚(1812)牛の背(1757)
【コースタイム】
見ノ越 3:19 ----西島リフト駅 4:04 --- 剣山 (4:35-4:45) --次郎笈 (5:24-5:33)---スーパー林道下降点 5:59--丸石 (6:20-6:34)---丸石避難小屋 ( 6:50-7:00 ) --荒廃した小屋 7:12 --高ノ瀬 (7:36-7:54)--石立山分岐 8:12--1732m地点 (8:40-8:53)--1700m三角点 9:17 --白髪避難小屋 9:38 --白髪山分岐 ( 9:48-10:04 )--カヤハゲ 10:23 --三嶺( 11:21-11:47 )--西熊山 (12:40-13:00) --お亀岩 13:15 -- 綱附森分岐 ( 13:43-13:52 ) --天狗峠 (西山林道下山口)13:56 --- 天狗塚山頂 ( 14:11-14:26 ) -- 牛の背三角点 ( 14:56-15:06) --西山林道西山谷 砂防堰堤付近 16:23
【距離】
累計歩行距離 27.027km 累計標高差 2392m
【同行者】
I氏 S氏 含め合計8人
一人では車の配置など とてもできませんでしたが、
大勢の 皆様の お力添えで うまく 車両の配車ができました。
行動中は 底なしパワーを持つ 精鋭のラッセル要員 多数で
どんどん 行程がはかどり、みるみるうちに 天狗塚 牛の背に達し、
おかげさまで 当初の計画を無事果たすことができました。
同行された方々には 深く感謝いたします。ありがとうございました。
丸石避難小屋
平成18年1月29日撮影
荒廃した古い 避難小屋 丸石避難小屋 高ノ瀬 間
平成18年1月29日撮影
縦走してきた 剣山 次郎笈 三嶺 西熊山 を振り返る。
平成18年1月29日撮影