「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(c) 2002-2007
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]

HOME山行記録 > 無雪期>滝下天狗塚-サガリハゲ-落合峠


無雪期

滝下天狗塚(1445) サガリハゲ(1740) 落合峠

徳島県美馬郡一宇村 徳島県 三好郡東祖谷山村 
ここで紹介している山々は、本州の著名山に比べると、登山道や指導標は未整備です。それは自然が多く残っていて、この山域のいいところなのですが、この山域では、登山者は自己責任での慎重な行動が求められます。コースタイムはご参考程度にしてください。
☆ 山行記録の編集方針について  もご覧下さい。
●この山域への 交通機関 アクセス
●この山域の地形、地質と気象
剣山山頂の気象(平年値極値)
●二万五千分の一地図 「京上」「阿波中津」

★概念図


★記録

平成16年12月18日 曇り 雨

林道丸見線 駐車地点 7:37 -- 丸見谷渓流取水設備 8:10 --- 廃屋 8:36 --稜線 9:08--滝下天狗塚 (9:39-10:00) -1449P 11:22 --1722P 13:17---サガリハゲ山頂 (13:27-13:50)---矢筈山-サガリハゲ分岐 15:07-- 落合峠 (16:00-16:15)---鎖谷バス停 18:41--落合バス停 18:49 ---落合橋バス停 (そば道場) 18:53 --林道丸見線 駐車地点 19:25

累計歩行距離 27.979km 累計標高差 2578m [etrex-ventureで計測]


国道439号 落合そば道場から 落合川に沿って進み 丸見林道入り口で駐車し、出発。
天気はいつ降ってもおかしくない曇り空だ。
林道入り口には熊注意の新しい看板があった。

林道は路面が荒れていて、少し行くと土砂崩れで通行止めであった
丸見林道終点から山道を少し行くと四国電力の松一発電所の渓流取水設備がある。

この先 伐採跡地はそのままに放棄され、伐採跡地特有のイバラなどがかなり出てきている。
廃屋は伐採跡地の中にある一軒家だが大分崩壊しかかってきている。

稜線から急な登りで滝下天狗塚山頂へ。
「雨が降り出す。西の風 1-2m 7.2度 上の方はガスがかかっている」

サガリハゲにむかって縦走を開始、丸見谷からの分岐から先は、道は ほぼ獣道状態になり、雨とガスでなかなか はかどらない。
1449mの標高点手前に伐採用ワイヤーが残置されていた。ほぼ樹林帯で時折急な登りもある。

1722mP ガスで50m位の低視界のなか進路を慎重に見定めて北にとる。

サガリハゲ山頂 13:45「4.7度 1.8m 肌寒い ガスと雨 何も見えず」

北側は日影に 所々雪が残る。サガリハゲからは 大分踏まれていて とても歩きやすくなった。

矢筈山本峰往復は時間が遅くなっているので、断念し、そのまま落合峠へ向かう。

落合峠から旧道で落合まで下る予定だったが、すっかり遅くなってしまい、はや夕暮れがせまりおまけにガスのなか 荒れた旧道を通るのもリスクがありすぎるので、ここも 安全策を採って、不本意ながらアスファルト道の県道三加茂東祖谷山線を歩くことにした。

雨は止んだが、ガスは谷に溜まっている。
途中 とても濃いガスに悩まされる。。ヘッドランプのライトは霧の中で乱反射するばかりで、足下は見えても、数m先が見えない。
対岸の丸見谷へのショートカットでの近道への降り口も、三所神社経由から落合へのダイレクト下降も、この濃霧では無理だ。

あきらめ、ひたすら 県道を歩くことにした

落合峠から3時間10分で車のところに戻る。

このページの先頭へ

☆コースメモ

このページの先頭へ


★トラックログ


2004年12月18日 etrex-legend-J GPSトラックログ
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです(承認番号 平15総使、第387号)」
●二万五千分の一地図 「京上」「阿波中津」


2004年12月18日 etrex-venture GPSトラックログ使用
カシミール(杉本智彦氏作)利用

このページの先頭へ


★写真

丸見林道 熊注意看板 丸見林道 土砂崩壊 通行止め
伐採跡地 廃屋 崩壊が進む 滝下天狗塚 山頂 サガリハゲ方面はガス
サガリハゲ山頂 登山道に残る 雪
落合峠 熊注意 鎖谷 バス停まで降りてきた あと3km

このページの先頭へ


★天気図

平成16年12月18日9時 地上天気図 平成16年12月18日9時 高層天気図 700hPa 850hPa

気象庁 提供

★ふるや橋から三加茂東祖谷山線へ

次の週 前回駐車地点から 三加茂東祖谷山線へ直接出る道を 探索しました。

落合谷をふるや橋で渡り 少し上がったところに 民家があり、この先で道路は途切れ 細い山道を 辿り 廃屋の間を抜け 少しして県道三加茂東祖谷山線へ 出ることが出来ました。

暗闇と 霧にまかれて 降り口が分からなかったのは 大いに反省しなければなかった。
ルートを検証してみたところ 周回コースを効率的にするためには是非下見しておくべきだったと痛感した。



「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです(承認番号 平15総使、第387号)」
●二万五千分の一地図 「京上」「阿波中津」



ふるや橋の先で車道は行き止まり



廃屋のある 斜面を登る

平成16年12月18日第一版
平成16年12月27日改訂増補

ご注意
この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。

「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(c) 2002-2007
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]

HOME山行記録 > 無雪期>滝下天狗塚-サガリハゲ-落合峠

http://shumiyama.web.fc2.com/
「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
Copyright(c) 2002-2007  趣深山 All Rights Reserved
サイトポリシー
ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

このページの先頭へ