「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(C) since2002
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
| Twitter | Twilog | 瀬戸内編 | YouTube動画チャンネル | 趣深山 Jimdo | 日付順 | 山別 |
HOME > 山行記録 >三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) > 令和2年8月22日
令和2年8月22日 三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)牛の背(1757)
【日時】2020年 令和2年8月22日
【天候】 曇
【記録】
林道阿佐名頃線駐車地点 発 5:37 --- 三嶺 (8:45-9:37) --- 西熊山 (10:48-11:07) --- お亀岩(11:28-12:07) --- 天狗峠綱附森分岐 12:30 --- 天狗峠西山林道分岐 12:36 ---天狗塚山頂(12:52-13:02) --- 牛の背三角点 13:31 ---- 西山林道 14:37 --- 西山林道天狗塚登山口14:59--- 林道阿佐名頃線駐車地点 着 15:57
【三嶺では 突然のサプライズ】
1806m標高点 から登っていくと ガスの中に人影がみえ、なにか不思議な感じでした。
道には 蜘蛛の巣があり だれも登っていない はずなのに と思うと 突然の 山仲間の 歓迎アーチに びっくり。
言われてみれば キリ番 666回。
恥ずかしながら 登っている 本人自身 三嶺 登頂回数には 無頓着で まったく 意識してなかったのでした。
そして山頂では 横断幕かかげての 記念撮影・登頂記念祝典のご歓待。
最近は ひとりで 登ることが多く、ややもすると 自分一人で ここまできたと とかく 自尊しやすいものですが、
冷静に ふりかえれば 私の 山人生も また 先輩・後輩 はじめ 山仲間のみなさま などの おおくの かたがたに 有形無形に支えられきて ここまで登ってきたのだと つくづく感じます。
支えてくれた 大勢のみなさま に あらためて 深く感謝です。
ありがとうございました。
やがて 次々と回数が延びていくのかも しれませんが、 特に 記録のため登るとかいうような 邪念のような 欲もなく、 ただ ただ 虚心坦懐に 「一山こえれば また次の山」と ひたすら淡々と まだまだ 終わりのない登頂を マイペースで 今後も つづけていきたいとおもいます。
山頂での ご歓待 どうも ありがとうございました。
【山頂】
明るくなって 林道阿佐名頃線 駐車地点を出発
■三嶺 「プラス22.0度 北 1-2m ガス。サプライズ祝賀会 」(累計登頂回数 666回)
■西熊山 「プラス21.2度 北 1m 曇り はじめ 三嶺山頂 見えなかったが そのうちガスが切れ見える。天狗塚 見える。」(累計登頂回数 551回)
お亀岩避難小屋へ 立ち寄る。
昼前から 雷鳴がきこえる。
■天狗塚 「プラス20.1度 北 3-4m 曇り ガスが流れ 時折 牛の背 天狗峠 見える。雷鳴あり。」 (累計登頂回数 636回)
雨は降っていないが 相変わらず 雷鳴が ひびく。早々に 山頂を立ち去る。
■牛の背 三角点 (累計登頂回数 437回)
■この日 山中で であったのは 三嶺山頂で サプライズ祝賀会歓待してくれた 5名様のみ。
西山林道 天狗塚登山口 駐車車両 なし。
■林道阿佐名頃線山腹崩壊で通行止。
この災害復旧の工事箇所を 通りかかると 工事作業トラックが横転していて レッカー待ちの状態。
駐車地点まで戻る 途中 クレーン車 2台が 救出に向かっていった。
2020 令和2年8月22日現在
累計山行日数 1896日(内 四国 1506日)
【動画】
https://youtu.be/1bMnCY4_NLI
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157715600071491
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2525611.html
YAMAP
https://yamap.com/activities/7409034
--------------------------------------------------
【いやしの温泉郷〜天狗塚登山口間】
■いやしの温泉郷〜天狗塚登山口 の間 林道阿佐名頃線の山腹崩壊箇所工事箇所は まだ法面の工事中で 全面通行止。
--------------------------------------------------
【いやしの温泉郷】
■いやしの温泉郷は 2020年7月23日から 営業 全面再開。
(日帰り入浴は 18時まで)
--------------------------------------------------
【お亀岩避難小屋】
■改修工事のため 工事中 立入禁止になります 要注意。
【工事名】 お亀岩避難小屋改修工事
【工事期間】 令和2年8月31日(月)〜10月27日(火)
--------------------------------------------------
【APRS】
2020年8月22日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7
今回 2台とも順調。
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
-----------------------------------------------------------
【気象】
令和2年8月22日 午前9時 地上天気図
令和2年8月22日 午前9時 500,300hPa高層天気図
令和2年8月22日 午前9時 850,700hPa高層天気図
令和2年8月22日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
短期予報解説資料
●二万五千分の一地図 「久保沼井」「京上」 「北川」 「剣山」
トラックログ取得はGarmin GPSmap 60CSx使用
令和2年8月22日第一版
ご注意
この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。
自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
| Twitter | Twilog | 瀬戸内編 | YouTube動画チャンネル | 趣深山 Jimdo | 日付順 | 山別 |
HOME > 山行記録 > 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) > 令和2年8月22日
https://shumiyama.com
https://shumiyama.jimdo.com/
http://shumiyama.web.fc2.com
http://shumiyama.html.xdomain.jp/
「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
Copyright(C) since2002 趣深山 All Rights Reserved
サイトポリシー
ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。